ジンベエザメやシャチのいる日本の水族館をご紹介

このサイトは、シャチやジンベエザメを飼育している日本全国の水族館の最新情報をまとめています。

水族館

チンアナゴのいる水族館

投稿日:2019年3月25日 更新日:

癒し系で大人気!チンアナゴとは?

チンアナゴ(狆穴子、珍穴子、Heteroconger hassi)はウナギ目アナゴ科に属する海水魚の一種。
まずこちらがおなじみチンアナゴ。狆(チン)という犬に似ているので、チンアナゴという名前がつけられました。(名前の由来も近頃有名になってきましたね。)
体の長さは30cmほど。丸みのあるかわいい顔つきです。
巣穴から体をニョロリと伸ばして、水中をゆらゆらと漂う姿がユニークな生き物、チンアナゴ。
そのいで立ちが、数字の「1」に似ていることから、11月11日が記念日として認定されています。

ここでは、日本各地のチンアナゴが見られる水族館をご紹介します。

おたる水族館

砂の中から体を出して、愛嬌たっぷりな姿は、秘かにみんなの人気者!
泳ぐときもありますが、めったに見られません。

水族館の名前 おたる水族館
住所 北海道小樽市祝津3丁目303番地

男鹿水族館GAO

映画「釣りバカ日誌」のロケ地にも使われ、話題を呼びました。
ちょっぴり神秘的?なエスカレーターを上がって3階へ。可愛いチンアナゴがいます。

水族館の名前 男鹿水族館GAO
住所 秋田県男鹿市戸賀塩浜字壷ケ沢93

すみだ水族館

浅草名物の東京スカイツリーのふもとにある都市型水族館。
6階「サンゴ礁」ゾーンにあるチンアナゴ水槽。
この水槽には『チンアナゴ』と『ニシキアナゴ』を敷き詰めているのですが、全部で634匹います。
これは東京スカイツリーの高さ(634メートル)に合わせた数にしようと開業の時に決めて、維持し続けています。
1年の中で1が一番多い11月11日に記念日登録をして毎年イベントを行っています。

水族館の名前 すみだ水族館
住所 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 5-6F

マクセルアクアパーク品川

チンアナゴがいる、リトルパラダイスエリアのテーマに合わせて変わる9つの水槽群は必見。
色とりどりの熱帯魚やサメたちの水槽をはじめ、定期的にテーマが変わり、何度訪れても楽しめる9個の水槽群などからなるゾーン。

水族館の名前 マクセルアクアパーク品川
住所 東京都港区高輪4丁目10−30 品川プリンスホテル内

ヨコハマおもしろ水族館

横浜中華街にある水族館。
ヨコハマおもしろ水族館は乳幼児でも楽しめる水族館です。
赤ちゃん水族館は幼稚園がモチーフとなっていて、なんとお道具箱やジャングルジムなどが水槽になっています。
チンアナゴのゆらゆら揺れる動きは、赤ちゃんたちにも人気です。

水族館の名前 ヨコハマおもしろ水族館
住所 神奈川県横浜市中区山下町144 チャイナスクエア 3f

長岡市寺泊水族博物館

水に浮かぶ水族館というキャッチフレーズです。
チンアナゴを新潟県内で初飼育しています。
動画サイトで話題になった「ちんあなごのうた」を館内で放送しながら実物が見られます。

水族館の名前 長岡市寺泊水族博物館
住所 新潟県長岡市寺泊花立9353-158

魚津水族館

初代が1913年(大正2年)に創立され、現存する日本の水族館としては最も歴史が長いです。
外壁には数多くの魚などが描かれています。
チンアナゴは、サンゴ礁コーナーに展示されています。

水族館の名前 魚津水族館
住所 富山県魚津市三ケ1390

沼津港深海水族館

静岡県沼津市の沼津港「港八十三番地」内にある深海をテーマにした水族館です。
世界で唯一シーラカンスの冷凍標本がみられるシーラカンス・ミュージアムでもあります。

水族館の名前 沼津港深海水族館
住所 静岡県沼津市千本港町83

竹島水族館

見た目は古いながらも中身はユニークで、大人気を誇ります。
深海生物の展示数は日本一!
ちょっとユルい解説は、ほとんどスタッフの手書きで、必見の面白さ。滅多に見られないカピバラショーも開催しています。
竹島水族館のスタッフさんが海の生き物の特徴などを履歴書スタイルで紹介した書籍『へんなおさかな 竹島水族館の「魚歴書」』が、発売されています。

水族館の名前 竹島水族館
住所 愛知県蒲郡市竹島町1−6

志摩マリンランド

チンアナゴ、ニシアナゴと同じ水槽にいる、ウナギギンポ泳いでいる姿をチンアナゴが泳いでいると勘違いする人が後を絶たないので、
解説板が貼られています。

水族館の名前 志摩マリンランド
住所 三重県志摩市阿児町神明賢島723−1

NIFREL(ニフレル)

話題の新名所!大阪エキスポシティ「ニフレル」。
万博公園で会える、生きてるミュージアムがキャッチフレーズ。
水族館を主体として動物園や美術館を融合させた博物館です。
光のドットが無限に続く空間に浮かぶ「すがたにふれる」ゾーンでチンアナゴに会えます。

水族館の名前 生きているミュージアム ニフレル
住所 大阪府吹田市千里万博公園2−1

宮島水族館みやじマリン

チンアナゴとカニハゼが暮らす水槽は、いつも人が絶えることなく、一度見たら忘れられないその姿に見入っています。
面白いのは、いつも一斉に同じ方向に顔を向けて、ゆらゆらしていること。実は、水流に乗って流れてくるプランクトンを食べているんです。

水族館の名前 宮島水族館みやじマリン
住所 広島県廿日市市宮島町10−3

足摺海洋館

四国の最南端にある水族館
円心状の大きな水槽の周りを人が見る設計となっています。
別施設ですが、足摺海底館という「海中展望塔」も近くにあります。

水族館の名前 足摺海洋館
住所 高知県土佐清水市三崎字今芝403

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」

「動物となかよくなる」がテーマの水族館「うみたまご」
2Fワンダーゾ−ンの展示水槽にいます。

水族館の名前 大分マリーンパレス水族館「うみたまご」
住所 大分県大分市大字神崎3078番地22

いおワールドかごしま水族館

館名の「いお」とは鹿児島弁で魚のことです。
かごしま水族館ではチンアナゴが穴からできるだけ体を見せるようにするため、
えさとなるブラインシュリンプを少しずつ長時間かけて水槽内に入れる工夫をしています。

水族館の名前 いおワールドかごしま水族館
住所 鹿児島県鹿児島市本港新町3−1

こんな記事も読まれています

-水族館
-, , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

ダイオウイカがいる水族館【日本編】

NHKで一躍有名に!ダイオウイカの生態 全国の水族館・動物園マップ NHKで一躍有名に!ダイオウイカの生態ダイオウイカがいる水族館国立科学博物館(東京都)鴨川シーワールド(千葉県)美ら海水族館(沖縄県 …

ナンヨウマンタのいる水族館

ダイバーの人気者!ナンヨウマンタとは? 全国の水族館・動物園マップ ダイバーの人気者!ナンヨウマンタとは?マクセル アクアパーク品川沖縄美ら海水族館 ナンヨウマンタは、学名で Mobula alfre …

ジンベエザメがいる水族館とジンベエザメの生態を紹介

世界中のアイドル、ジンベエザメの生態 全国の水族館・動物園マップ 世界中のアイドル、ジンベエザメの生態ジンベエザメのいる水族館はこちら美ら海水族館(沖縄)海遊館(関西)のとじま水族館(北陸)いおワール …

ベルーガ(シロイルカ)がいる水族館を紹介

ベルーガのいる水族館は日本で4か所 全国の水族館・動物園マップ ベルーガのいる水族館は日本で4か所水族館の人気者、シロイルカ(ベルーガ)の生態シロイルカ(ベルーガ)のいる水族館鴨川シーワールド(関東) …

シャチがいる水族館【日本編】

水族館の人気者!シャチのいる水族館 全国の水族館・動物園マップ 水族館の人気者!シャチのいる水族館シャチの名前の由来は?シャチの特徴と生態を知ろうシャチの性格は好奇心旺盛で仲間を大切にするシャチのいる …