砂漠といえば!?ラクダとは?
全国の水族館・動物園マップ
ラクダ(駱駝)は、哺乳類・ウシ目(偶蹄目)・ラクダ科・ラクダ属 Camelus の動物の総称。
西アジア原産で背中に1つのコブ(瘤)を持つヒトコブラクダ Camelus dromedarius と、中央アジア原産で2つのコブをもつフタコブラクダ Camelus ferus の2種が現存します。
背中にあるコブが特徴的なラクダ。
コブには脂肪が詰まっていて、栄養が不足した時などの供給源としても使われています。
こちらではワニが飼育されている動物園や施設をご紹介します。
秋田市立大森山動物園ミルヴェ
秋田市大森山動物園では、フタコブラクダに会えます。
餌やり体験も行っています。
動物園の名前 | 秋田市立大森山動物園 |
住所 | 秋田市浜田字潟端154番地 |
大島公園動物園
伊豆大島と言う離島にある面積約11.4ヘクタールの動物園。
人気の大型動物はいませんが、広々とした敷地に動物たちがゆったりと過ごしています。
最近動物園では見られなくなったフタコブラクダ。すでに都内では、ここ大島でしか見られません。
動物園の名前 | 大島公園動物園 |
住所 | 東京都大島町泉津福重2 |
よこはま動物園ズーラシア
「アフリカのサバンナ」ゾーンのラクダライド場で、体重80㎏未満、身長100㎝以上、年齢5歳以上であれば、ラクダに乗ることができます(有料)。
ライド中に飼育員からラクダの説明を聞いたり、コブにふれたりと貴重な体験ができます。
全国でも珍しいラクダライドにぜひ挑戦してみましょう!
動物園の名前 | よこはま動物園ズーラシア |
住所 | 横浜市旭区上白根町1175-1 |
群馬サファリパーク
アジアゾーンで展示されています。
アンパンマンくん(オス)性格はのんびり屋で、体が一番大きくボス的な存在です。
ユズヒメちゃん(メス)性格は好奇心旺盛で、右唇にある古傷が目印です。
動物園の名前 | 群馬サファリパーク |
住所 | 群馬県富岡市岡本1 |
富士サファリパーク
フタコブラクダがいます。
両側が金網張りのバスでサファリゾーンを周遊し、ラクダにエサをあげることができます。
動物園の名前 | 富士サファリパーク |
住所 | 静岡県裾野市須山字藤原2255-27 |
姫路市立動物園
姫路城に隣接しており、全国的に見てもお城の傍にある動物園というのは珍しく、海外から来た観光客も多く足を運んでいます。
ヒトコブラクダの「ロール」は、いつもモグモグと口を動かしながら来園者達を見つめています。
鼻息が聞こえるくらい距離が近いのですが、たまに唾が飛んでくることもあるので注意!愛らしい瞳にラクダの可愛さを再発見できますよ。
ラクダ舎はお城が良く見える場所にあり、記念撮影スポットとしても人気があります。
動物園の名前 | 姫路市立動物園 |
住所 | 兵庫県姫路市本町68 |
アドベンチャーワールド
ヒトコブラクダがいます。
アドベンチャーワールドのサファリワールドでは、動物に餌をあげられる有料アトラクションなどが実施されています。
ラクダに餌をあげることができ「アニマルスナック」のガチャがあり、カプセルには、シマウマ、ラクダのおやつが入っています。
動物園の名前 | アドベンチャーワールド |
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399 |
鳥取砂丘
日本でも珍しい、ホンモノの生きているらくだにまたがって周辺を歩く体験が出来ます。
日本有数の観光地、鳥取砂丘で貴重な体験を楽しむことができます。
動物園の名前 | 鳥取砂丘 |
住所 | 鳥取県鳥取市福部町湯山2164−661 |
秋吉台自然動物公園サファリランド
秋吉台サファリランドは、山口県美祢市美東町にあるサファリパーク形式の動物園および遊園地。
サファリランドのフタコブラクダは白色 ちょっと珍しいです。
砂漠の過酷な生活に耐えるための工夫がいっぱい!
まず砂が入らないようにまつげが長い、鼻の穴は自分で開閉できる。
そして砂に埋まらないように足の裏が広くないっています。ラクダに会ったら要チェックです。
動物園の名前 | 秋吉台自然動物公園サファリランド |
住所 | 山口県美祢市美東町赤1212 |
宮崎市フェニックス自然動物園
フタコブラクダの放飼場は広々として、木陰などもあり快適そうです。
よくお昼寝をしているので、倒れているのでは!?と思いますが、良く見るとお口がもぐもぐ動いています。
動物園の名前 | 宮崎市フェニックス自然動物園 |
住所 | 宮崎県宮崎市塩路浜山3083−42 |