霊長類最大の生き物!ゴリラとは?
ゴリラは、霊長目ヒト科ゴリラ属(Gorilla)に分類される構成種の総称。
現生では最大の霊長類です。
性差が大きく、オスは大きいもので体重200kgを超えるものもいるが、メスは100kgを超えることはありません。
オトナのオスは背中の体毛が白くなり、シルバーバックと呼ばれます。
1頭のシルバーバックと複数のメスとその子供によるハーレム型の集団をつくります。
大きな群れでは複数のシルバーバックが存在することもあります。
筋骨隆々の勇ましい姿をしているから、肉食と思われがちですが、ゴリラは限りなく草食に近い雑食で、果実や草、葉、つるなどを主に食べます。
地上では、手の指の中節の背側を地面につけるナックル歩行で移動します。
大きな体ですが、実は木登りも得意です。
キャラクターとして活用されることも多いゴリラはわたしたちにとってなじみの深い動物ですが、絶滅危惧種です。
日本でゴリラに会える動物園は7カ所です。
セルコホーム ズーパラダイス八木山(八木山動物園)
八木山動物園には1971年からニシゴリラのオス「ドン」がいましたが2019年5月19日に死んでしまいました。
ドンは恥ずかしがり屋なので、真正面からお客さんを見ることがあまりなく、結果横を向いた状態からの流し目でお客さんを見ることが多くなり、その動作にハートをつかまれる女性客がたくさんいました。
2019年3月で、ドンは50歳を迎え日本最高齢のゴリラになり、人間の寿命に換算すると、90歳くらいのおじいちゃん。
晩年は、屋外に出ることも少なくなってしまいました。ドンは、1971年にメスのローラとともに来園し、2007年にローラが死んだ後も、元気な姿を見せていましたが、性格は寂しがりやで飼育員の気を引こうと扉を叩いたりすることもあったそうです。現在は、東北地方でゴリラを飼育している動物園はありません。
動物園の名前 |
セルコホーム ズーパラダイス八木山(八木山動物園) |
住所 |
宮城県仙台市太白区八木山本町1-43 |
東京都恩賜上野動物園上野動物園
ゴリラの名前 |
コモモ(メス)、トト(メス)、モモカ(メス) |
上野動物園では、ゴリラ・トラの住む森で、自然に近い展示をしています。
ゴリラを他の動物園と協力し、群れでの飼育をおこなっています。
コモモは、妹のモモカを抱っこしたり追いかけっこをしたりしてよく一緒に遊んでいます。
顔つきも大人びて、身体も大きくなりましたが、まだまだおてんばな女の子です。
トトは、とても面倒見がよい子です。
性格はおっとりとしていて、群れの中で仲間割れが起きた時には、仲裁するような行動を見せることもあります。
モモカは、お姉ちゃんのコモモのすることを時々真似します。
動物園の名前 |
東京都恩賜上野動物園 |
住所 |
東京都台東区上野公園9-83 |
千葉市動物公園
背中が灰色の毛で覆われたシルバーバックのモンタ。
オスのモンタのスペースと、メスのローラのスペースに分かれています。
千葉市動物公園のゴリラ舎は屋外展示されているときは観察しやすく、写真も撮りやすいです。
時々目が合ったりするとのことですよ。
屋外展示の場合と屋内展示の場合があります。
屋内展示されている場合は動物科学館での展示です。
ガラス越しになりますが、距離は近くなります。
動物園の名前 |
千葉市動物公園 |
住所 |
千葉県千葉市若葉区源町280 |
浜松市動物園
ショウには目の上にふたつのこぶがあります。
目の上をポリポリと掻くのが原因か、数年前からだそうです。
薬である程度は小さくなりましたが、痛くはないようです。
暇を持て余さないよう、ショウの運動場の一部に畑が作られています。
動物園の名前 |
浜松市動物園 |
住所 |
静岡県浜松市西区舘山寺町199 |
東山動物園
ゴリラの名前 |
シャバーニ(オス)、ネネ(メス)、アイ(メス)、キヨマサ(オス)、アニー(メス) |
ゴリラ・チンパンジー舎は東山動物園の北園「アフリカの森」エリアにあります。
屋内・屋外展示室の広さがともに日本一!
高い樹木も利用して生活する野生のゴリラ/チンパンジーの習性に合わせてタワーが設置され、ふるさとに近い環境になってより活き活きとした姿を観ることができます。
屋外のビューポイントではゴリラとチンパンジーを同時に見られます。
イケメンゴリラとして有名な、大人気の「シャバーニ」がいます。
シャバーニの写真集やカレンダーも出ています。
見学者からは、「シャバーニ~!こっち向いて~!」と黄色い声援が飛びます。
もはやコンサートに来た気分ですね。
動物園の名前 |
東山動物園 |
住所 |
愛知県名古屋市千種区東山元町3-70 |
日本モンキーセンター
世界屈指のサル類動物園です。霊長類の飼育展示種数は、約60種850頭と世界最多。
サービス精神旺盛なタロウ。タロウは人が大好きで、人がいると、すぐ近くまで寄ってきてくれます。
そして、寝転がって、おしりをポリポリしたり、すっかりくつろいで座り、鼻をホジホジしたりする姿を見せてくれるそう。
動物園の名前 |
日本モンキーセンター |
住所 |
愛知県犬山市犬山官林26 |
京都市動物園
ゴリラの名前 |
モモタロウ(オス)、ゲンキ(メス)、ゲンタロウ(オス)、キンタロウ(オス) |
ゴリラが快適に過ごせる工夫がいっぱいの「ゴリラのおうち」に住んでいます。
木の上で過ごすことが多いニシゴリラの本来の行動を引き出すために,ポールやロープを設置し,空間を三次元で利用できるようにしました。
展示場とメイン観覧エリアで、夏にはミストが放出され,熱帯雨林の環境を醸し出します。
ゴリラでは国内初となる、タッチパネルを使って勉強をする姿を見られます。
モモタロウが、数字のお勉強中です。
動物園の名前 |
京都市動物園 |
住所 |
京都府京都市左京区岡崎法勝寺町・岡崎公園内 |