ジンベエザメやシャチのいる日本の水族館をご紹介

このサイトは、シャチやジンベエザメを飼育している日本全国の水族館の最新情報をまとめています。

水族館

セイウチのいる水族館

投稿日:2019年3月8日 更新日:

北極海の王者「セイウチ」の生態

セイウチは、食肉目セイウチ科に分類される鰭脚類で、大きくて長い牙が特徴です。
パッと見、アザラシやトドに似ていますね。
セイウチのシンボルである長い牙は犬歯が伸びたもので、オスは100cmに達します。メスの牙はオスに比べて湾曲しており、細くて短くなっています。
この牙はホッキョクグマなどの天敵に対する武器になり、オス同士の争いに使われたり、海底で獲物を掘り起こす時や陸に上がる際の杖代わりに役立ちます。
ほかにも、氷山や岩を登る際にピッケルのように使用したり、海底に突き刺してゆっくり前進したりするのにも役立っています。
体毛は、荒く生えているだけですが、5cmにもなる厚い脂肪が北極の厳しい寒さから身を守ってくれます。
体の表面はゴツゴツとした分厚い皮膚と脂肪に覆われていて、天敵から身を守るのにも役立っています。
大きな牙と体をもち、目はぎょろりとしていて、鳴き声も低く迫力があるセイウチ。
こうした見た目から凶暴なのではと思うかもしれませんが、実はふざけるのが大好きで、人にもよくなつく賢い生き物なんです。
そのため、セイウチを飼育しているほとんどの水族館では、さまざまな微笑ましいパフォーマンスを演じさせています。

おたる水族館(北海道)

荒れる日本海に臨む海岸を、そのまま水族館の一部として取り込んでいる豪快なつくりです。館内に入ったとたん、どこにいるのか分からなくなってしまう巨大迷路のような導線。それはもうどこか最果ての地にある秘密基地を思わせます。これぞ男の子が好きな水族館でしょう。
雄の「ウチオ」と雌の「ウーリャ」(二見シーパラダイスより搬入)のペアで長らく飼育されています。
2002年に日本においては鴨川シーワールドに次いで繁殖に成功し、「セイタ(雄)」と名付けられたが、2006年に歯髄炎が原因で死亡してしまいました。
その後、2度の死産を経て、2009年5月31日に雌の子供を出産し、公募から「ツララ」と名付けられ、母子共に展示されて、2011年よりツララはショーに出演するためにイルカスタジアムで飼育されています。

水族館の名前 おたる水族館
住所 北海道小樽市祝津3丁目303番地
セイウチの名前 ウチオ(オス)
  ウーリャ(メス)
  しずく(メス2016年4月6日生まれ)

夫婦のウチオ(オス)ウーリャ(メス) そしてその子供のしずく(メス2016年4月6日生まれ)ファミリーですね。

鴨川シーワールド(関東)

いくつものテーマ分けされた展示ゾーンがありますが、中でも飛び抜けているのが海獣に関わる展示です。人気のある海獣たちがこれでもかというほどに、環境を再現した広いプールにいます。
環境の表現が素晴らしいと評判です。
セイウチの日本での繁殖は、鴨川シーワールドで始めて成功しました。
鴨川シーワールドの展示テーマは「海の世界との出会い」。
自然環境を再現した生態展示とパフォーマンスにより、生命(いのち)のぬくもりに感動し、生命とそれをとりまく環境の大切さを学ぶことができる場を提供しています。
セイウチは1983年からムック(雌)とタック(雄)が飼育され、1994年に第一子の出産に成功し「チャッキー(雄)」と名付けられ繁殖賞を受賞しました。
その後も同じペアで1997年に「キック(雄)」、2000年に「ミック(雌)」、2003年5月に「ロック(雄)」が誕生しており、セイウチ一家として暮らしている。
チャッキーは1999年に死ぬが、キックは2003年1月に南知多ビーチランドへ転居(婿入り)して「セイウチにタッチ!」「セイウチと記念撮影」などの人気者となっている。
その後母親ムックが2003年12月に死ぬ。しかし、タックとその娘ミックのペアで2007年5月に雌のセイウチ「ミナ」誕生し、一家の一員となっている。

水族館の名前 鴨川シーワールド
住所 千葉県鴨川市東町1464-18
セイウチの名前 ミック(メス)
  タック(オス)
  ミナ(メス)

夫婦のミック(メス)タック(オス)そしてその子供のミナ(メス)ファミリーです。

横浜・八景島シーパラダイス アクアリゾーツ(関東)

「海のすべてがそろった4つの水族館」をコンセプトに、4つのゾーンからなる、いつもにぎわっている水族館です。
展示されている鯨類を間近で観察できるように水槽の縁が低く設計されています。
セイウチのイベントも常時いろいろと行っており、飼育員の解説を聞きながらセイウチの食事風景を見ることが出来たり、ふれあいラグーンの人気者、セイウチの「ピコ」におやつのゼリーをあげる体験が出来たりします。
また、セイウチも出演する、海の動物たちのショー「LIGHTIA」があります。「音・光・映像」のコラボで、迫力満点です。
セイウチの名前は「ピコ」といい、ロダンの彫刻「考える人」にそっくりなポーズをとるセイウチの動画が、ネット上で注目を集めています。あごに前ヒレを当てたポーズのまま、水中の同じ場所で回転しているのです。
1日に何度もこのポーズを見せるそうなので、かなりの確率で見ることができるようです。

水族館の名前 横浜・八景島シーパラダイス アクアリゾーツ
住所 〒236-0006 横浜市金沢区八景島 横浜・八景島シーパラダイス
セイウチの名前 ピコ(メス)推定24歳。体重500キロ
2007年から飼育

伊豆・三津シーパラダイス(東海)

現在の伊豆・三津シーパラダイスの前身「中之島水族館」において
バンドウイルカが日本で初めて飼育されたのは、今から80年以上も前の1930年(昭和5年)のことです。
その後、ジンベエザメやミンククジラの飼育も行い、世界的にも貴重な実績を残してきた、老舗水族館です。
古くからセイウチも飼育されており、2005年頃までは入口にセイウチの模型が置かれていました。
しかし2003年頃までに飼育されていたセイウチが死亡したため、2004年に雌の二頭「シルク」「スノー」と2006年に一頭(「元気(オス)」)搬入されています。
セイウチの食事タイムを見ることもできます。

水族館の名前 伊豆・三津シーパラダイス
住所 静岡県沼津市内浦長浜3-1
セイウチの名前 スノー(メス)660キロ

南知多ビーチランド (東海)

ちょっと珍しいビーチランドの名称は、この施設が、水族館と、海水浴や潮干狩りのできるビーチと、乗り物の遊園地の、3つのゾーンの総称だからです。
水族館はふつう全天候型だけど、ここは晴れた日を選んで行きたいですね。
雌のサクラと雄のキック(1997年鴨川シーワールド生まれ、2003年譲受)のカップルが展示飼育されています。
驚くべき巨体のセイウチとはガラス越しゼロセンチ遭遇できます。余りの迫力に腰が引けそうになりますが、ガラスに触ればセイウチを「撫でる」こともできます。テニスラケットのガットのような太いヒゲにも驚きます。

水族館の名前 南知多ビーチランド
住所 愛知県知多郡美浜町奥田428-1
セイウチの名前 サクラ(メス)
  キック(オス)

 伊勢シーパラダイス(東海)

ふれあいコンセプト「距離感ゼロ」「握手で触れ合う」を掲げセイウチとキスしたり、写真を撮ったりできます。
一日に数回、セイウチとお散歩ができますよ。
とってもおちゃめで伊勢夫婦岩ふれあい水族館1の甘えん坊。えっ!セイウチってこんなことができるの!?って感激するらしいです。
SNS「いきものAZ」 主催の『第一回 カワウソゥ選挙』『第一回 ヒレアシ甲子園』において、伊勢シーパラダイスのツメナシカワウソ・セイウチが全国首位の得票数を獲得。

水族館の名前 伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス
住所 三重県伊勢市二見町江580

 

セイウチの名前 ヒマワリ(メス)
  タンポポ(メス)

城崎マリンワールド(関西)

「水族館らしくないこと、やります」をモットーに、水族館の固定概念を覆すような取り組みをしています。
スタッフの皆さんが気さくに話しかけてきてくれたり、ふれあいにも積極的です。ショーの内容も毎年変え、1日中遊べる施設となっています。
セイウチのランチタイムは、トレーナーがお魚をあげると前足で顔を隠して「いないいないばぁ~」をしたり、大きな口から水を吹いてお得意の水鉄砲を披露。ランチタイムはとっても幸せそう。セイウチには歯が生えていますが、エサは吸い込んで食べ、よーく耳を澄まして聞いていると「シューッ」と吸引する音が聞こえます。セイウチのランチタイムを通じて、彼らの特徴を紹介します。

水族館の名前 城崎マリンワールド
住所 兵庫県豊岡市瀬戸1090番地
セイウチの名前 デン(オス) 1230kg。日本で一番大きいセイウチ。
ダイエット中だそうです。

大分マリーンパレス「うみたまご」(中国)

2004年4月1日にリニューアル開業し、うみたまごの愛称で呼ばれています。容量1,800tという巨大な大回遊水槽が目玉の水族館です。
現在、メスのセイウチ・泉(いずみ)が繁殖を目的に三重県の鳥羽水族館へ行っていて不在です。ペアリングののち、また戻ってくるようです。
こちらのセイウチのショーがすごく評判がよく、腹筋はセイウチショーの名物だそうで、投げキッスのパフォーマンスも見られます。
ショーの後の、帰る姿も必見だとか…。なんだか笑えるようですよ。
期待が高まりますね!どうみてもジャガイモと、話題になっています。どういうことなんでしょうか?

水族館の名前 大分マリーンパレスうみたまご
住所 大分市大字神崎字ウト3078番地の22
セイウチの名前 みー(メス)
  泉(メス)
  ブブ(メス)

 

こんな記事も読まれています

-水族館
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

キングペンギンのいる水族館

ペンギン界の王様?キングペンギンの生態 全国の水族館・動物園マップ ペンギン界の王様?キングペンギンの生態登別マリンパークニクス(北海道)仙台うみの杜水族館(東北)鴨川シーワールド(関東)横浜・八景島 …

クジラのいる水族館

イルカとクジラの違いは? 全国の水族館・動物園マップ イルカとクジラの違いは?ヒゲクジラ類の特徴ハクジラ類の特徴クジラは魚ではありませんクジラの種類シロナガスクジラホッキョククジラマッコウクジラクジラ …

マンボウのいる水族館

繊細な生き物?マンボウとは? 全国の水族館・動物園マップ 繊細な生き物?マンボウとは?マンボウのいる水族館はこちらアクアワールド茨城県大洗水族館鴨川シーワールド越前松島水族館志摩マリンランド海遊館しも …

ナンヨウマンタのいる水族館

ダイバーの人気者!ナンヨウマンタとは? 全国の水族館・動物園マップ ダイバーの人気者!ナンヨウマンタとは?マクセル アクアパーク品川沖縄美ら海水族館 ナンヨウマンタは、学名で Mobula alfre …

ラッコがいる水族館

かわいさ満点!ラッコとは? 全国の水族館・動物園マップ かわいさ満点!ラッコとは?ラッコのいる水族館はこちら【北陸】新潟市水族館マリンピア日本海【北陸】のとじま水族館【東海】鳥羽水族館【関西】神戸市立 …